働く母の育児両立ブログ

働くママの育児両立ブログ

年の離れた姉妹を育てる働く母の日常ブログ。英語育児にちょっと足を引っ掛けています。

英語育児

【小1】英検5級に合格しました!【ゆるい英語育児】

こんにちは、まぁのです。 またブログの更新が途切れてますが、生きてます(笑) 前回から何をやっていたかと言うと、娘①(小学1年生)の勉強のお手伝いに集中していました。 という訳で、タイトルと上の画像で既にバレバレですが、 先月の27日に実施された英検…

【1歳・小1】女の子が欲しがるクリスマスプレゼント選び

こんにちは、まぁのです。 あと1週間ちょっとでクリスマス!! 保護者の皆様、サンタさんの準備はばっちりですか? 我が家はまだサンタクロースを信じている小1の娘と、 意味が分かっていない1歳児がいるので、今年もサンタとして活動予定です。 先月からい…

【1歳~小学生】子どもを虜にするyoutubeで英語育児

ご無沙汰しております、まぁのです。 新居に引っ越してから早3ヶ月となりました。 ダンボールが片付いてきた気もしますが、まだまだ収納待ちの物が大量に… 早く収納ケースを購入してすっきりしたいところです。←新居の家具にお金使いすぎて金欠なので、しば…

【妊娠生活】つわり中の上の子の様子

こんにちは、まぁのです。 2人目妊娠生活に入ってから、すっかり娘のことがほったらかし気味になっているダメ母です。 妊娠後の娘の変化 一緒に遊ぶことが出来ない日が多い(仕事以外、ベッドでぐったりしているから)ためか、最近は色々な面で気を使ってく…

【4歳児】字幕映画デビューした時の話

こんにちは、まぁのです。 今更ではありますが、ちょっと前に娘と2人で「ズートピア」を観に行ってきました。 本当はDVDが発売されるまで待つ予定だったはずが、何度もTVで流れていたCMに娘が釣られました。「ウサギの警察官のお話見たい!!」とCMが流れる…

【適齢期?】ジャスティン・タイム(Justin Time)の英語吹き替えで娘が大爆笑しはじめた話

こんにちは、まぁのです。 Netflixを使った英語吹き替えアニメのかけ流しがまた復活しました。最近はソフィアばっかりだったのですが、流石にDVDを何十回と観てると飽きたらしいです。 てか、よくそんなに繰り返し見れるなと逆に感心しますが。 そこで、また…

次のステップ?英語の発話が出てきた後の話

こんにちは、まぁのです。 娘の英語スキルですが、前回書いた二語文を話した事を境目に英語がぽろぽろ文になって出てきました。 前回の二語文の話はこちら nikonikohaha.hateblo.jp 「What's this? 」 「Look at me !Mom!!」 まだ英語苦手な私が分かるく…

英語で二語文が出てきた話

こんにちは、まぁのです。 今日はとっても寒いですね。今朝は小雨も降っていたせいか、真冬の寒さに戻ったように感じられました。 そんな中、娘が言った言葉。 「It's freezing ! cold!cold!cold!」 どこでその言葉覚えたのか聞くと、「アナが言ってた」…

働くママの一日のスケジュール

こんにちは、まぁのです。気がづいたら、スターやら読者登録やらされていてびっくりしました!!まだ記事数も少ないこのブログですが、今後とも何かのお役に立てるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。さて、この偏狭にあるブログにどうやって…

英語育児におすすめ!Netflixの子ども向け(キッズセレクション)アニメ

こんにちは。まぁのです。 Netflixに加入して3ヶ月くらい経過したので、子どもの英語教育的な観点から、感想ついでに動画についてまとめてみました。 前提として、キラキラやディズニープリンセスが大好きな娘(4歳)の反応が多分に含まれています!!今回の記…

英語苦手ママによる英語絵本の読み聞かせ方

こんにちは、まぁのです。前回の記事で「絵本の読み聞かせの効率化」について考察しましたが、今回は英語絵本の読み聞かせについて考えたいと思います。 読み聞かせに関する記事はこちら。 nikonikohaha.hateblo.jp さて、英語の学習に必要不可欠と言われて…

4歳からの英語教育(我が家の場合)後半

こんにちは。まぁのです。前回中途に終わらせてしまった我が家の英語教育についてのお話後半です。あと2ヶ月で英語をはじめてから1年が経過します。前回書きましたが、現在の娘の状態は「英会話はできないけど、英語は少し分かってきたかな?レベル」単語だ…

4歳からの英語教育(我が家の場合)

こんにちは。まぁのです。ここ数年、記憶力が衰えはじめている気がするので、詳細が思い出せなくなる前にメモっておきます。(こういう時のブログですよね!)さて、タイトルにある通り、我が家の英語教育について記録しておこうと思います。 きっかけ うち…