働く母の育児両立ブログ

働くママの育児両立ブログ

年の離れた姉妹を育てる働く母の日常ブログ。英語育児にちょっと足を引っ掛けています。

【妊活】妊活2周期目の結果について

 

こんにちは、まぁのです。

 

近頃、電車内でひとりハンカチで汗を拭き拭きして恥ずかしい毎日を過ごしておりますが、皆様も体調はいかがでしょうか?

汗っかきって本当に困るわ~

 

さて、妊活2周期目の結果ですが…

 

 

 

妊娠しました!!!

 

 

ブログで宣言してから意外と早くできたので、ビックリです。1人目不妊の時の経験(体質改善と腹巻、ジンクス、神頼み等を一通りまたやりましたw)が役立ったのかしら?

※ちなみに1人目の時は、半年程不妊専門病院へ通ってました。卵管通水検査が死ぬほど痛かった思い出。

 

赤ちゃんが来てくれたのは大変嬉しいけど、まだ初期中の初期、妊娠5週目になったばかりです。しばらく安定期まで検索魔になりつつ、初期流産に怯えながら不安な日々を送るんだろうなぁ…

 

ちなみに、いま5w2dですが、既に分娩仮予約をしています。我が家がある横浜市お産難民になりやすいくらいの産婦人科激戦区!?

妊娠6、7週目くらいまでには分娩予約しないと、出産費用がバカ高い病院とかしか残っていません。

 

横浜はなんでも激戦区で辛いよ…

 

保育園も激戦区だし、2人目の保活も始めないといけない。しかも出産予定日が3月頭の早生まれなので、4月に保育園には入れない!!!!

年度途中で保育園に入れるかとっても不安…前途多難な予感です。

 

 

ひとまず、色々な不安は置いといて、

お腹の中の赤ちゃんが無事に育ちますように。

 

 

【2016年】株主総会があったから、サンリオピューロランドに行ってきました

f:id:nikonikohaha:20160626053748j:image

 

こんにちは、まぁのです。

 

先週の木曜日(23日)にサンリオ・ピューロランドに娘を連れて、友達親子と遊びに行ってきました。(平日なので、私は有給取得)

 

なんでわざわざ仕事を休んでまでテーマパークに行ったかというど、その日がサンリオの株主総会だったからです。

サンリオは毎年、株主総会の日にピューロランドを株主だけの貸し切りデーにします。しかも、入園料が無料かつ、一番クジのチケットがつくオマケ付き!!*1

 

ウチは私の父が株を家族名義で買っているので、今回行く事になりました。

 ちなみに、サンリオ・ピューロランドは完全に室内テーマパークなので、雨でも暑い日でも快適に過ごせるのが特徴です。

 

色々と遊びまくる

f:id:nikonikohaha:20160626053835j:image

ピューロランドが初めての娘はテンションが上がりまくり!

私はマロンクリームとか、たぁ坊とかがまだいて少し懐かしさを味わいましたw (娘は全く知らないから、キティちゃんとかボンボンリボンちゃんとかに夢中…)

 

激しい乗り物もないし、ショーやパレードがメインなので、幼児ならディズニーより楽しめるかもしれません。

 

お昼ごはん

f:id:nikonikohaha:20160626053910j:image

お昼はキティちゃんが出てくるバイキングレストランにしたかったけど、すごい行列で却下。

フードコートも人がすごかったけど席が取れたので、娘達にはキティちゃんラーメンを注文。

普段850円のところ、株主価格で500円に値下がりしてました。(500円でも高い気がするけど、キャラ物の海苔やカマボコがあるから仕方がない)

 

私は娘も摘めるように、ポテトやナゲットがあるキティのハンバーガーセットにしました。

 

 

一番クジに挑戦

 一番クジのチケットは1人一枚貰えるので、娘に私の分もクジを引いてもらう事にしました。

そうしたら…

 

 

1等が当たりました!!!?

 

 

f:id:nikonikohaha:20160626053933j:image

ぐでたまの音声目覚まし時計」

 

ぐでたまがネガティヴに朝起こしてくれます。

可愛いけど、朝から私の心の声を代弁してくれてるようで、なんかヤダww

 

f:id:nikonikohaha:20160626054012j:image

ぐでたまのドリンクジャー」

 

蓋を付け替えることで、瓶にもドリンクジャーにもなります。

色々と活用出来そうで、これも当たり!

 

今回の感想とか

子どもの体力を考えると、女の子ならまだピューロランドくらいの規模のテーマパークで十分だと感じました。(娘が3歳の時にTDLに行ったけど、人混みと敷地内の広さで娘が体力的に持たなかった)

暑くもなく寒くもない室内最高!!!

 

サンリオキャラクター好きなら、子どもも大人も楽しめます。

 

もしお金に余裕があるなら、優待目的でサンリオ株を購入してみるのもいいかもしれません。年2回、サンリオグッズと一緒にテーマパーク(ピューロランド&ハーモニーランド共通)チケットが届きますし、配当もいいので持っているだけでもお徳です。

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

*1:入場の際には、議決権行使書が必要です。議決権行使書1枚につき、株主本人と同伴者1名の合計2名が入場できます。(2歳以下は人数に含まれず無料)

【妊活】日常で取り入れてる物と習慣

 

こんにちは、まぁのです。

 

妊活始めて2ヶ月目、現在は高温期のもやもや待機中となっております。高温期は検索魔になり過ぎて、逆にストレス溜まってヤバいですね!

 

ちょっとでも体調がおかしいと、妊娠初期症状かと検索かけまくり。

いまの体調不良(腰痛とか胸焼けとか)が全て想像妊娠からくる症状だったとしたら、私の想像力がたくまし過ぎますねw

 

ちなみに、今回は基礎体温をまだ測らず、生理周期とオリモノだけでタイミングをみています。娘を妊娠した時は病院行って排卵日確認とかもしてたけど、基礎体温のせいで一日一日が一喜一憂になってストレスマックスだったもんで…

 

しばらくは自己流でやっていきます。

 

◼︎実践していること

葉酸とビタミンEのサプリを飲む

・腹巻きを常にする

腹式呼吸で深呼吸する時間を作る

・毎朝、白湯を飲む

・冷たい飲み物は飲まない(基本、ルイボスティー)

・体を温める食材を意識的に摂る

 

やはり冷え性の低体温であることが一番ダメなはずなので、まずは体を温めることを意識しています。

蒸し暑い中、腹巻きしてるけど、お腹が冷たいとか結構重症だと思うんですよね。平熱も35.4°Cなんで、冷え切ってます!?

 

娘とお風呂に入るから、冷え性改善に良いと言われる半身浴ができないのが残念です。

ゆっくりお風呂に入れないよ〜

 

 

あぁ、アイス食べたいし、カフェオレ飲みたい、お酒飲みたい!!!

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

32歳からの妊活開始!5歳差以上の2人目計画

 f:id:nikonikohaha:20160621174102j:image

こんにちは、まぁのです。

 

ここ数ヶ月、夫と家族計画について話し合った結果、期間限定で2人目にチャレンジすることになりました。

そんな訳で、実は1ヶ月前からゆるく妊活しています。

 

今後、妊活についてもブログに書いていくかもしれないので、お知らせしときます。一応、ジャンルが分かるように、タイトルには”【妊活】”と必ずつけようかと思ってます。

 

2人目の壁(?)

さて、ずっと一人っ子のつもりで計画を立てていたので、人生設計のやり直しに頭を悩ませる日々です。(まだ妊娠もしてないけどw)

悩みの種は主に仕事とお金のことですが、色々ありますよね。

 

■仕事のこと

私の職場は、産休~育休を取得したのは私が初めてという状態なので育児等に関する制度が整っていません。無事に2回目の育児休暇が取れるか不安。クビにはされなくても、左遷と同じになりそうな気もする。

 

むしろ、育休を取らずに職場復帰したいので、うまく産休明けに保育園に入れるか?というのが一番の悩みですね…

 

前回育休を取得して感じたことは、1年も仕事から離れると頭の回転が悪くなるということ!!!

 

娘が7ヶ月の時に復帰した際は、仕事モードに戻すのに結構時間がかかりました。知識が抜け落ちてしまっていたこともあるし、色々と腑抜けになっていたと思います。そういう訳で、今回もし2人目が出来たら、出来る限り最短で仕事に復帰したいです。

 

「赤ちゃんのうちから保育園に預けるのはかわいそう」「直ぐに預けるならなんで産むんだよ」とか色々と意見はあると思いますが、私は可愛そうだと思っていないので、問題ありません。

 

前回の娘の時の育休を振り返ると、無駄な日々を過ごしていたと感じるくらい堕落した生活を送っていました。(夏生まれということもあり、散歩はほぼ出来ず、料理も苦手な為に離乳食もほぼレトルト、人見知りなため児童館も一度も行った事がない、という母としては落第点な引き篭もりでしたから)

そんな生活を赤ちゃんにさせるなら、保育園で色々な刺激を貰ってきてほしいと思っています。

 

■お金のこと

ウチの夫はワープアで有名な職である介護福祉士です。

これだけで伝わるだろう、お金のなさ!!

 

私の職場の初任給より少ないお給料なので、私が働かないと家庭が崩壊する危機があります。専業主婦なんて出来ないし、私のお給料だけでも辛いので夫に専業主夫になってもらうこともできないですw

 

子どもには大学までお金は出してあげたいし、習い事だってさせてあげたい。子どもを育てるのって、本当にお金がかかるなぁと思います。

 

ちなみに、ウチの娘は、今年で5歳になります。

来月の周期で妊娠できなかったら、ちょうど娘が小学校入学してから生まれることになります。そうなると、保育料がかなりかかるんですよね…

横浜市の場合、1人目が卒園してしまった場合、2人目以降の減額制度が使えず、2人目なのに1人目と同じ保育料を支払うことになります。

同じ2人目なのになんでさ!!!

 

1人目が小学校上がっても学童行くから、保育園よりお金かかるのにね…

 

ワーママが2人目を望むのは大変

働く母に対してのフォローって、まだまだ世間では少ないですよね。だからこそ、2人目を望むなら乗り越えなきゃいけない課題が多いんですが…

 

  • 職場に育児関係の制度があるか。
  • 自分のキャリアを考える
  • また保活する覚悟を決める(1人目と同じ保育園に入れる保障はない)
  • 1人目の小学校の壁を考える

 

上記のことを考えた上で、もし2人目以降の子供を希望するなら、母が若いうちに産まないと妊活も大変になります。

 

私も今年で33歳になるし、どんどん産めるリミットが近づいていると思うようになりました。子どもが小さいうちは毎日の生活が大変で、2人目なんて考えてなかったけど、子が成長してくると余裕ができて悩み始め、今回の妊活に至ります。

 

悩むなら早めにね!!!

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

勝手に新人研修先にするんじゃない!飛び込み営業マンに男女差別を受けた話

f:id:nikonikohaha:20160615111523j:plain

 

こんにちは、まぁのです。

 

今回は会社で起こった出来事の愚痴です。

イライラが育児にまで影響しそうなので、愚痴らせて下さい。

 

もうタイトルからして、察してもらえるかもしれませんが…

ここ最近、飛び込み営業してくる新人営業が多い!!!!

 

5月後半辺りからなので、きっと4月入社の子たちがそろそろ実地研修なりで営業開始するんでしょうね。

一人で来る人もいれば、ズラーっと受付の壁に新人がいっぱい並んで、代表の新人一人が挨拶してきて先輩営業マンが後ろで1人見守っていたりと、色々な新人研修があるようです。

 

まだ一人でくる人の方が応援したくなるから、ちょっと興味がある分野なら名刺交換くらいはします。(実際に、そこから取引きがはじまった会社も多いです)

でも、10人くらいの新人営業に囲まれた時は圧倒されて、少し怖かった…

 

ある意味大物な新人営業がきた

 そんな感じで毎年のことなので、ある意味、風物詩的なものになりつつあるのですが、先日来た新人営業マンがかなり人をイラつかせる天才でした!

 

まず、第一声が

「こんにちは、新人研修の一環でご挨拶周りをさせていただいている○○と申します。男性社員の方にお取次ぎ頂けないでしょうか?

 

既に、訳分からん。

 

会社名も名乗らなければ、用件も言わない。

しかも、何で男性社員に取り次がないといけないのか??

来客対応で出てくる女性は全て受付嬢だと思っているんだろうか?

 

この時点で、ちょっとイライラしましたが、一応お客様(?)になるかもしれないので、対応しましたよ。

 

私「恐れ入りますが、御社名とどのようなご用件かお伺いしてもよろしいでしょうか?流石にお名前だけですと、担当部署等も分かりかねますので」

 

新人「○○株式会社といいまして、○○関係を取り扱っている~ごにょごにょ~。それで、男性社員の方にお取次ぎお願い致します。

 

だから、なんで男性限定なんだろうww

役職ありのそういう人達は全て男性だと思っているのかなぁ。それとも会社の先輩からそう言われたのか…

 

結局、取り次ぐことなく(というか、その内容なら私が担当者だから…)お帰り頂きました。

 

我が社は新人研修先ではありません

 上記のようなダメすぎる営業は初めて遭遇しましたが、それでも新人だとマナーが微妙な営業さんは多いです。

まだ新人だから仕方ない、というのも分かります。慣れも必要です。

 

でも、こういう失礼な事を言ってくる営業を世の中に放出してしまうのは、その営業の背負っている会社へ悪影響を及ぼしませんかね?

今回の件で会社名は覚えましたので、次に違う営業が来ても対応はしないと思います。そこの会社だけが取り扱っている商品なんて、ほぼ無いだろうし、できれば愛想のいい営業さんと気持ち良く取引きしたいですもん!

 

あと、わざわざ新人って自分から言わせる会社は嫌。

雰囲気とかで新人を匂わせるくらいでお願いしたいです。新人は免罪符にはなりません。

 

受付カウンターがある企業以外は、基本的に受付対応専門の社員はいないと思います。わざわざ別の業務中の社員が対応しているんです。

 

御社の新人研修()の為に、勝手にウチの社員の労力と時間を使わないで下さい。

 

営業以外でも第一印象は大切

 仕事でもそれ以外でも第一印象はとても大切です。

「見かけだけで判断するな」という方もいるかもしれませんが、よほどの演技上手じゃないかぎり内面って外に滲み出ちゃうんです。

 

色々なタイプを対応していると、受付嬢じゃない私だって目が肥えますから!

 

もし演じなければいけないなら、特定の意中の相手だけに自分を良く見せる対策では勿体ないです。ぜひ普段から演じるor意中の相手の周囲環境から演じて下さいね。

 

人によって態度を変えるな

当たり前のことなんですが、出来ていない方も多いです。

 

たまに面接にきた人が私をただの受付だと思って、見下した態度や横柄な態度を取ってくることがあります。でも、受付で偉そうな態度をしていた人が、いざ面接開始時に部屋に入ってきた私を見ると面白い顔が見れるので、そこまで腹は立たないですw

 

もちろん見下されたから、採用不合格というようなことはしません。

ただ、特定の人だけに媚売っている人や裏表激しい人は、仕事でもトラブル起こす事が多いので、第一印象を覆してくれないと不合格になりますが。

 

相手の役職などで判断する人の例

去年入社した新入社員の話です。

彼は、入社そうそう私にだけ態度が横柄でした。最初はただの男尊女卑な俺様野郎なのかと思っていたのですが(本社にいる女性は私だけなので)、どうも違ってたようで…

 

実は、私のことを勝手に契約社員だと思っていたようなんです。

 

そんな訳である時、私が時短勤務をしている正社員だと知ると態度が激変しました。

 

その時の言葉。

「正社員だとは知らず、失礼な態度をしてしまいすみませんでした」

 

いや、正社員だろうと非正規だろうと人としてどうなのよ…

 

これから社会にでる新人さん達へ

 ただの受付だと思って、適当にあしらったり、見下したりするとダメですよ!

また、相手の役職や契約形態(パートとか契約社員とか)で対応を変えるのも印象悪いです。

 

お客さんとの商談とかで、レストランやカフェに行くときとかに、ウエイトレスとかに偉そうにしてはいけません。

 

ビジネスマナーは完璧じゃなくてもいいけど、どんな人にも誠意を持った対応をして下さいね。

 

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

【4歳児】字幕映画デビューした時の話

 

こんにちは、まぁのです。

 

今更ではありますが、ちょっと前に娘と2人で「ズートピア」を観に行ってきました。

 

本当はDVDが発売されるまで待つ予定だったはずが、何度もTVで流れていたCMに娘が釣られました。「ウサギの警察官のお話見たい!!」とCMが流れる度に訴えるので、映画館に予定を変更。

 

我が家のモットーは、”娘が興味がある内に行動に移す”です!

 

DVDが発売される頃には、娘の興味対象ではなくなりそうですので、釘が熱いうちに打たないとDVD見てくれなさそうだったし。

 

4歳に字幕版映画は大丈夫?

 なぜ始めに私がDVDにこだわっていたかというと、英語音声で見せたかったから。それにDVDだと途中で中断する事もできるし、繰り返し見ることもできるというメリットがあります。

 

4歳の娘は既に3歳の時に映画館デビューはしていますが、全部日本語のアニメプリキュアとか)です。ズートピアも日本語吹き替えの上映が多いし、日本語で見せるか悩みましたが、せっかくのディズニー作品!字幕版で見ることにしました。

 

そこで、ひとつ問題が…

 

本編上映前の予告含めて約2時間の間、大人しく席に座っていられるか?

 

字幕を読めないので、本編上映中は完全にぶっ通しで英語だけになります。果たして、飽きずに見ていられるのか?

他のアニメ作品と違って、上映時間が長いのはこれが初めて。最悪、途中で飽きたら一緒に離席することにし、字幕版でチャレンジしてみました。

 

念のため、途中で話が分からないから飽きたという事にならないように、事前に絵本を購入。映画館に行く前に数回読み聞かせをして、話のあらすじを娘に理解させました。

 

その時、使った絵本はこちら

ズートピア (ディズニー プレミアム・コレクション)

ズートピア (ディズニー プレミアム・コレクション)

 

 

話しも短く省略されているので、寝る前に読む絵本として活躍!

 

娘の場合は気に入ると何度も繰り返し見たり読んだりするので、特に映画館に行って内容知ってるから飽きるという心配はありませんでした。大人の私としては映画のネタバレになってしまうので、ワクワク度が低下するのですが…w

 

いざ!映画館へ

字幕版が上映されている映画館は意外と少ないです。

しかも字幕の場合、観客層的に大人を対象にしているためか、昼間に上映しているところはほぼなく、ほとんどの映画館がレイトショー。そのため、いつも行く馴染みの映画館は対象外に…。

 

昼間上映の子どもが多そうな映画館となると、結構数が絞られますので、字幕デビューを考えている方はご注意を。

 

さて、結局我が家はどこの場所にしたかというと、ラゾーナ川崎の映画館です。(ちなみに当時検討した映画館で、他に候補に上がったのは、新宿、六本木など)

 

当日は、予想通り子連れも多く、場違いにならずにすんで良かったですwちなみに、子どもの年齢層ですが、幼児が少なく(いてもハーフか外国人で日常で英語を話している子)、小学生中~高学年くらいの子が多かったです。

 

肝心の娘の様子はというと、大人しく飽きずに座ってられました!

途中で肉食動物達のガルガル唸る場面があった時だけ、半泣きになってましたが、ポップコーンで繋ぎとめることができました。でも、怖がりな娘にはズートピアは少し早かったのかなぁ?

 

また、アナ雪のような昔ながらのミュージカル映画ではなかったので、ちょっと冒頭の方は世界観の説明気味な場面が多く、刺激が少なく飽き気味でした。(私もちょっと退屈だった)

 

ちびっ子には歌が重要!!

 

幼児に字幕版映画を見せる場合のまとめ

 

字幕版映画デビューをさせるために、まずは自分の子が大丈夫かどうか確認と準備をしましょう。

字幕版映画に行けるかなチェック

  • 映画デビューは、普通に日本語の映画で先にしとく。(会場が暗くなって怖がる等の見極めができる)
  • 日頃から英語アニメを1時間以上、飽きずに見ていられること。
  • 飽きる可能性がある場合、ポップコーンorお菓子で誤魔化されるか?
  • 上映中におしゃべりしない事(上映が終わるまで、自分の分からないことがあっても、「どういうこと?何?」等の質問をしてこない事)
  • 子どものトイレ間隔が映画上映時間以上あいているか?
  • 子ども用のシート調整クッションが映画館にあるか確認(大体の大きい映画館はあるはず)

 

最後に、子どもが見たがっている映画を見ること!

 

親だけが先走って英語教育のためだけに、無理矢理に字幕映画を見せないで下さいね。子どもの興味範囲外だと全く子に身につきません。

 

それでは、よい映画デビューを!

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

【ひらがな強化月間】開始3ヶ月経過、母諦める

 
こんにちは、まぁのです。
 
今回は、今年の3月から開始した4歳の娘の為にひらがなの読み書きの特訓についてのお話です。
 
■過去の様子はこちらから
 

ひらがな学習をはじめて3ヶ月

 
唐突ではありますが、ひらがなの読み書き練習を一旦終了します!
 
 
理由はタイトルから察して頂けるかと思いますが、娘がひらがなに興味を持ってくれないから。いくら親が必死に覚えさせようと色々とやらせても、興味ないとどんなに時間を使っても覚えません。なかなか難しいですねぇ…
 
唯一の成果としては、自分の名前が何も見ずに読み書き出来る様になりました!!
あと、「の」と「も」だけ読めますww
 
名前さえ読み書きできれば、自分の持ち物やロッカーの場所などが分かるようになります。当分の間はこのレベルでも困る事ないし、問題はないかな?
せっかく特訓したのに時間の無駄かと思いつつ、鉛筆などのペンの持ち方が綺麗になったのでメリットはあったはず!!
 

結局、ひらがなに関してどうするのか

 
まぁ出来れば、年長になるくらいには、ひらがなの読みくらいは出来る様になってほしいですね…
 
我が家は娘が1歳の頃から「こどもちゃれんじ」をやっているのですが、既に年中向けの教材は”ひらがなの書き”にシフトしています。付録もひらがなを書く練習ができるような物ばかりで、親としてはちょっと焦るw
 
ひらがな関係以外だったら、娘も喜んで教材に取り組んでるのですが、どうもひらがなだけはやる気がない様子。
 
ウチの子のやる気スイッチ(ひらがなバージョン)はどこにあるんでしょうね。

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

節約しつつ遊びに行きたい!子連れで競馬場に行ってみよう!!

f:id:nikonikohaha:20160528173047j:image
 
こんにちは、まぁのです。
 
休日の度に外出しているとお金が持ちませんね。
我が家はアウトドア派の娘に連れ出されて、よくあちこちに子出かけしてますが、コストを考えると行く場所もマンネリ化しつつあります。
でも、家でじっとしてられない娘なんで、私がイライラしないためにはやっぱり外出しなければいけない…
 
そんな中、私の父に誘われて行った場所が、意外とお金がかからず穴場でした!
 
その場所は、東京競馬場
 
昔、私が子どもの頃によく連れて行って貰って楽しかった場所だったのに、すっかり忘れてました!?最近、物忘れが悪化してますな。
 
 

競馬場のキッズ設備がすごい

 
競馬というと、ギャンブルだし良いイメージない方も多いかもしれませんが、競馬場は意外と軽いピクニック気分で行ける場所なのを知っていますか?
 
場内はほぼ禁煙でタバコ臭くなく、清掃員の方も頻繁に掃除してるから地面も綺麗。芝生はきっちり管理されてて言うことなしです。
(芝生だけの広場とかだと、裸足で芝生を歩いてるお子さんがいるほど)
 
極めつけは、子どもが楽しめる場所が多いこと!!
 
公園があり、遊具の他、水遊びできる噴水やミニ新幹線、室内のプレイルーム等があります。あとは、時期によってはポニーに乗ることも出来るしイベントが盛りだくさんです。
 
JRAのマスコットキャラ「ターフィー」くんもサンリオキャラだし、子連れ歓迎オーラが出てます。
 
競馬場入り口に迷子札のシールが配布されてるくらいだしね!
 
 

遊び場について

 
色々な遊具とかがあるので、今回は娘が楽しそうだった遊具ベスト3をご紹介しときます。
 
 
◼︎第1位、フアフアターフィー
 
f:id:nikonikohaha:20160528171849j:image
空気で膨らませたターフィーくんの中に入って遊べます。
怪我しないように、中は走るの禁止で跳ねるだけ!(ふわふわの床でボヨンボヨンしてるから、走るとしても厳しそうですが)1回に中に入れる人数を制限しているので、安心です。
 
f:id:nikonikohaha:20160528171902j:image
大人は外に待機なので、小窓から見守ります。
娘がめっちゃ楽しそうに跳ねてましたw
 
 
◼︎第2位、場内の公園遊具
 
f:id:nikonikohaha:20160528172413j:image
 
東京競馬場には場内と場外の2ヶ所に公園があります。
場内の公園は、レースが行われるトラックの内側(楕円になってるコースの中)にあります。メイン客席からかなり離れてる為か、遊び場にいると競馬場にいるのを忘れるくらい競馬ファンの歓声とか馬の走る音が聞こえなくて、隔離された別世界な気分になります。
 
f:id:nikonikohaha:20160528172421j:image
 
編み目の遊具がマイブームの娘なんで、しばらく離れずにずっと遊んでました。遊具的には幼児〜小学生くらいのレベルの遊具が合体してるので、一部の遊具(上記写真みたいな)は小学生くらいにならないと身長足りなくて一人で遊ぶには厳しそうかな?
 
でも、2歳くらいの子がスイスイと綱を引っ張って登ってたりするから、ウチの娘が運動音痴なだけかも。
 
あと、ここの公園ですが、職員の方2人くらいが危なくないように見守ってます!
 
自分の子から目を離す親は、幼児とかなら滅多にいないと思いますが、他にも見守る方がいると二重に安心出来ていいですね。
 
 
◼︎第3位、ミニ新幹線
 
私も娘と一緒にミニ新幹線に乗ってたので、写真無しですみません。
 
よくあるミニ電車の新幹線バージョンです。私が小さい頃は機関車だった記憶があるんですが、いつの間にか新幹線にリニューアルしてましたw
乗り物興味がない娘も笑顔でしたから、電車とか乗り物好きのお子さんには堪らないアトラクションだと思います。
 
 
あとは遊び場やイベントの一覧が公式サイトにあるので、そちらを参考にしてみて下さいね。
 
東京競馬場の子ども向け案内
 
 
ちなみに、これら全て無料です。
JRAすごい!ギャンブル怖い!!
 
 

東京競馬場まとめ

 
運営時間:大体9:00〜16:00くらい
※競馬開催時期によって、開門時間が異なります。
入場料:200円(15歳以下無料)
 
おすすめは、大きなレースがない土曜日です!
 
日本ダービーとか有名なレースがある日は混んでるので、子連れは大変なので止めときましょう。競馬ファンのおじさま以外の方も来るので、行きの電車から混雑が予想されます。
 
ちなみに、東京競馬場以外の競馬場も子ども向け設備が揃ってます。
レジャーシートとお弁当持っていけば、交通費と入場料だけで一日中遊べるので、試しにお近くの競馬場に一度行ってみて下さいね!
 

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************

【一部通販可!】ハンドメイド系イベントで見かけたおすすめ作品や食べ物

 
こんにちは、まぁのです。
 
先週末にみなとみらいで開催された、ヨコハマハンドメイドマルシェに遊びに行ってきました。
 
ハンドメイドマルシェとは、年に1回開催される横浜のハンドメイドの祭典です。

handmade-marche.jp

デザフェスやハンドメイド in Japanフェスよりは、規模は小さいですが、その分、来場客数も少ないので、落ち着いてゆったりと見て周れて、私はこっちの方が好きw
 
出展者の方と交流できるのが、このマルシェの醍醐味だと思います。人が多いと気を使って、なかなかお話できないし、ゆっくりと出品物を見ることも出来ないですからね。
 
出展者や入場者の年齢層も、比較的大人が多いかな?
学生さんは少なめですね。
 

マルシェで購入した物とか

 
今回購入した物の中で、おススメしたい物を数点ご紹介します!
HPであるお店もあれば、ハンドメイド系イベントしか来ない個人でやっている方もいるので、興味があれば探してみて下さいね。
 
◼︎デカフェ&メイプル カフェシロップ
f:id:nikonikohaha:20160530001213j:image
 
無添加ドライフルーツのお店「Copeco(コペコ)」さんのところで、販売されていたカフェシロップ。
 
コーヒーとメイプルシロップが混ざっており、牛乳で割って飲んでも美味しいし、パンやヨーグルトにかけても美味しいです!デカフェなのでカフェイン気にせずに、子どもや妊婦さんにも使える代物。
 
通販はこちら。
 
◼︎ふ菓子
f:id:nikonikohaha:20160530084248j:image
 
お麩系の色々なお菓子を販売している「富士箱根湧水おふや」さんの巨大麩菓子。
数種類の味があったのですが、娘はさくら味を購入(ピンクでお花だから)
さらに、おまけの麩菓子を数本頂いちゃいました。1本しか購入してないのに、店員さんありがとう!!
 
麩菓子の味ですが、甘さ控えめでかなり好みの味です。
甘いのが苦手な娘もパクついていたくらい、ふんわり優しい甘さが広がりました。麩菓子はよくスーパーで売っている黒糖のやつしか食べた事なかったので、衝撃的!!
 
このお店は他にもお麩のラスクとかも売ってたので、麩菓子をリピートしつつ、色々と買ってしまいそうな予感…
 
◼︎ミニプレイマット巾着
f:id:nikonikohaha:20160530001251j:image
 
お店とかではなく一般ブースで見つけたミニプレイマットになる巾着。
 
ここのブース以外にも半数以上が個人出店なんですが、趣味でこういう作品を作れるのって、物凄く憧れます。
 
f:id:nikonikohaha:20160530001309j:image
 
巾着を広げるとマット状になり、ちょっとしたオモチャやお菓子を入れるのに便利そう!片付けも、巾着絞れば終わっちゃうし楽ちんです。
 
ちなみに、写真のブロックは巾着のオマケで頂きました。(太っ腹!!)
我が家は大きい赤ちゃん用のブロックしか無かったので、娘は大喜びで連日遊んでおりますw
 
今回、マルシェに初出店したそうで、通販とかはやられてないそうです。次のハンドメイドinJapanフェスには参加される予定との事。
 
 
◼︎ネックストラップ
f:id:nikonikohaha:20160530001327j:image
 
私が毎年お世話になっている花のネックストラップです。
 
職場のネックストラップが自由なので、アクセ感覚で使用させて貰ってます。色々な花柄と色があり、気分でコーデできるのでお気に入りです。
 
 
◼︎スリットアニメーションのセット
f:id:nikonikohaha:20160530001337j:image
 
ちょっと変わってて興味を引いたのが、このスリットアニメーションのセット。
スリットアニメーションという言葉は聞いた事がなかったんですが、ようは目の錯覚を取り入れた技法のことらしいです。
 
スリットアニメーション: slitanimation)とは、1枚の静止画像の上にスリットシートをスライドさせることで、アニメーションをつくる事ができる手法であり、錯視を取り入れた娯楽作品の一つである。 スキャニメーションとも。関連技法としてパラパラマンガゾエトロープなどがある。
 
 
 
f:id:nikonikohaha:20160530001353j:image
 
紙を2枚重ねるだけで動くのが、娘はすごく不思議みたい。(大人の私でも不思議に思ってしまいますが)夢中になって何度も紙をスライドさせて動かしていました。
いつもは、スマホとかのデジタル映像に囲まれた生活を送っているから、たまにはこういうアナログに触れさせたいです。
 
学校とかでも、こういう授業があると理系に興味が沸く子が増えそうな気がするんですけどね。
 
通販もされているそうです。

slitanimation.com

 

ハンドメイド・創作系イベントのすすめ

 

ハンドメイド・創作系のイベントは、ちょっと変わった物が多く、すべて手作りのところが多いので1点物とかに弱い方にはおススメなイベントです!

ヨコハマハンドメイドマルシェは来年まで開催されないので、直近で開催されるイベントをご紹介しときますね。

 

■手創り市

www.tezukuriichi.com

規模は小さめですが、毎月開催されている手創り市です。

入場料とか特にいらないので、池袋に遊びに行った時にでもフラッと寄るといいかも?

 

■ハンドメイド in Japan フェス

hmj-fes.jp

会場が東京ビッグサイトという大規模なイベントなので、全部周るだけでも疲れちゃうし、体力がない方にはあまりおススメしません。入場料もかかるしね。ただし、全国各地から集まってくるので、普段ではお目にかかれないような作品に会えるかもしれません!

 

■番外編

minne.com

遠くてどこも行けないわという方は、ハンドメイド系の作品を扱っている通販とかはどうでしょうか?上記イベントに出店されている方がよく出品してます。

 

みなさんもいいお店、いい作品に巡りあえることを祈ってます!

 

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

***************************************************

JP1認定エンジニアのアップグレード試験を受けました

 

こんにちは、まぁのです。

 

今回は、子ども抜きで私の仕事関係とかのお話。育児関係で見に来て頂いている方、すみません!

 

 

昨日、JP1認定エンジニアのアップグレード試験を受けました。

 

JP1とは何かというと、

JP1は、企業のITシステムの稼働監視、業務自動化、IT資産管理、およびインフラ管理などを統合的に行う、ITシステム運用管理ソフトウェアです。

(引用:統合システム運用管理 JP1とは:株式会社日立システムズ

という物ですが、公式の説明だと分かりにくいですね…。

 

もっと簡潔にいうと日立製作所が開発した企業のITシステムの管理ツールです。

ITインフラ業界の中ではメジャーな物として、色々な企業が使用していることが多いのも特徴です。

 

そのJP1の知識の関する初級資格が、JP1認定エンジニアです。

IT Service Management教科書 JP1認定エンジニア V11対応

IT Service Management教科書 JP1認定エンジニア V11対応

 

 

今年の1月に「JP1 Version 11」がリリースされていたのは知っていたのですが、資格のことはすっかり頭から抜けてましたw

 

たまたま、めったにログインしないメールアカウントの方のメールチェックをしていたら以下のようなメールを発見。

 

まぁの 様    (ログインID:*********)

JP1認定資格会員向けメールサービス      2016年5月**日

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。本メールは、JP1 Version 10 認定資格をお持ちの方を対象にお届けしております。

 JP1 Version 11 資格アップグレード手続きのご案内をさせていただきます。

 資格アップグレード手続きの受け付けは「2016年6月30日まで」となります。本手続きの対応期限を過ぎますと、資格アップグレードができなくなり、改めてJP1 Version 11 資格を取得していただく必要がございます。

 

 

あ、やばい!!!!?

 

別にこの資格なくても問題ないし、上位資格を今後取得する予定もないので資格失効してもいいのですが…。よくあるベンダー資格は、アップグレードにお金掛かることが多いですが、日立さんの資格は無料でアップグレード試験を受けることができるんです。

 

なんかここで失効させちゃうのは勿体ないですよね!!

 

早速、メール記載のURLからログインして、Version 11の変更点や追加点がまとめてあるPDFを確認。その後、そのままWeb上でアップグレード試験を受けて、アップグレードの申請をサクッと終わらせました。

 

これで申請が通れば、無事にJP1認定エンジニア(Version 11)を取得できます。

 

よかった。よかった。

 

この調子だと、次はLPICが有効期限切れになるはずなので、そろそろ勉強し始めないといけないなぁ~。以前、妊娠中にCCNAが有効期限切れになって、お金を無駄にした気分になったので、LPICくらいは保持しときたいです。(正直、仕事に資格の有無は必要ないですが、今後の昇格に必要なので…)

 

よく勉強している母を見てれば、子どもも勉強好きになるかもしれない??

 

という淡い夢を抱きつつ、勉強がんばりますw

 

***************************************************

普段の何気ない日常から仕事の愚痴、育児の悩み、英語教育について書いています。
読者になって頂ける方や気に入って頂けた方は下のボタンをポチっとして貰えると、大変嬉しいです!!

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

***************************************************